こちらに引っ越してきてからしばらくTVが使えなかったので、Walmartで1シーズン分を購入し、ぶっつづけで見ていました。
ハリウッド映画がお得意の派手な映像はドラマではできないですが、ストーリーがうまくできているので長期間楽しむことができます。
アメリカに来てからは最新シーズンを見られるので夢のような生活…。
ところで、私はよく帰国子女か、何年アメリカに住んでいるんだ、と聞かれますが、住んだのは今回が初めて。英語は日本でできるようになりました。TOEICでいうと980点、TOEFLは210点(大学院にいけるレベル)です。
私がお勧めする英語上達方法はドラマと読書(洋書)です。面白くないと、興味がわかない。興味がわくと、新しいことを覚えるのにやる気が出ますよね。申し訳ありませんが、学校の英語の教科書に出てくる文章より、一般に売られている洋書のほうがずっと面白いです。
ただし基礎的な単語が分からない、中学校レベルの文法がわからない、という場合はその前にお勉強が必要です。そこがクリアできてきたら、あとはひたすら英語に触れましょう。字幕なしでドラマを見られるようになりたい、洋書を読みたい、という気持ちが強ければ、乗り越えられるはず!
参考に、私が好きなアメリカのドラマのリストです。
1.CASTLE
推理小説作家が新作のためにNYPDの美人刑事とチームを組んで事件を解決していくコミカルな刑事もの。
シリアスな場面がこれだけ明るくコミカルになるとスカッとします。
英語の勉強的位置づけ:会話のペースが速いので英語上級者向け。
2.Dr.House
Dr.House率いる精鋭の医療診断チームが患者の異常な症状から原因を推理していく医療ドラマ。
正直言って聞きなれない病名が多すぎて早口言葉にしか聞こえない場面もありますが、Dr.Houseの変人キャラと周りのドクターの掛け合いが面白いのでやめられません。
英語の勉強的位置づけ:会話のペースが速い上に専門用語が多いので上級者向け。
3.Desperate Housewives
郊外に住む家族が様々な事件を通して繰り広げるドタバタ喜劇。という説明でいいのかな…。
シーズン1開始当初から女性を中心に大人気で、次回の放送が待ちきれなくなるようなドラマです。
4人の個性的な主婦キャラの誰かに共感しては、こんな事件でその軽さはありえないでしょ、とつっこみたくなる状況が多々あり、こちらもありえないストーリー展開にはまります。
英語の勉強的位置づけ:日常会話が中心で比較的登場人物がクリアに話すので中級者でも聞き取れそう。普段使う言い回しが多いので参考になります。
4.Flashforward
世界中の人がある日突然気を失い、その間数ヶ月先の同じ日のことを未来視する…。その2分40秒間に世界中で大事故が発生。FBI捜査官たちがその原因は何か、また起こるのか…をひたすら追い続けるというサイエンスミステリー。先が読めないので面白い。
英語の勉強的位置づけ:会話のペースはそこそこ速いのと単語が難しいので上級者向け。
これはもう全シーズン完了してしまいましたが、無人島に墜落意した飛行機の生存者が島で不思議な現象に遭遇するというシーズン1の設定がおもしろく、感動の最終話までずっと見てしまいましたね。
途中数シーズンのストーリーはちょっと迷子状態でしたが、ラストシーズンはうまくまとまっていました。お勧め。
英語の勉強的位置づけ:無人島が舞台なだけに日常会話が多くて比較的聞き取りやすいので中級者からトライできそう。
これだけドラマを見てくると、字幕つきでもそこそこ英語が聞けるようになります。
初めは英語についていくだけで精一杯だと思いますが、英語字幕と一緒に何度も見ていると、だんだん耳が慣れてきます。
DVDを買ってきて、何度も字幕あり/なしで見るとより良いと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿