2012年9月4日火曜日

赤ちゃんと飛行機の旅

海外に住んでいる子持ちの家族なら経験があるだろう、赤ちゃんとの飛行機の旅。
皆さんはどうやって乗り越えてますか?

クリスマスシーズンに夫が2週間くらい日本に出張するため、一緒に一時帰国しようかなぁと思うようになったのですが、そのとき6ヶ月になっている息子が不安です。
飛行機の揺れとエンジン音は赤ちゃんの眠りをさそういい環境だとは思いますが、とはいえずっと静かにはしていないだろうし。

ということで不安なのですが、いずれは赤ちゃんを連れて日本に帰ることになりますので、色んな人のアドバイスを英語と日本語で調べてみました。

<1.赤ちゃんの世話をしやすい席を確保する>
授乳が心配なら窓際、子供がウロウロするのが心配なら通路側のほうが便利、という意見がありました。前が壁の席を確保したり、空いていたら隣の席を空けてもらったりというのも相談する価値がありそうです。

<2.世話に必要なモノをそろえておく>
ボトルに粉ミルクを入れておいたり、おしゃぶり、赤ちゃんの着替え、自分の着替え(吐かれたり、ウンチ漏れたり)、よだれかけ、オムツ、お尻拭き、小さなタオルなど、必要なものをちゃんと持っておく。

<3.時間に余裕を持って行動する>
チェックイン、搭乗ゲートへの到着など、赤ちゃんの世話に時間をとられることを見越して時間に余裕を持って行動する。

<4.離陸・着陸時は耳抜きをする>
赤ちゃんは耳抜きしなくても大丈夫、という人もいますが、この時泣くことがあるので授乳する、ボトルを与える、またはおしゃぶりを与えることで耳抜きできるようにするといいようですね。

<5.キャビンアテンダントに支援を依頼>
赤ちゃん連れを見たらおそらく気にしてくれるはずですが、一応CAに授乳、オムツ交換、バシネットの準備、ボトルを温めることなどを聞いて、助けてもらうと負担が軽減されます。ぐずったらどこに移動してあやせばいいかも聞けば教えてくれそう。

<6.赤ちゃんの気をそらす>
まだ先のことなので、子供が寝たりジタバタするだけの今は想像できませんが、その月齢に応じて遊んであげないとぐずることがあるんですよね?新しいおもちゃを持っていったり、iPadで遊ばせたりして、気をそらすといいと書いている方がいました。

<7.子供の世話をがんばりつつ、周囲を気にしすぎない>
泣いている赤ちゃんや幼児が走り回るのを放置して周囲の迷惑になるのは避けるにしても、赤ちゃんや幼児が至近距離にいるだけで不快に思う人がいたりするのはどうしようもない。気にしすぎないほうがいい・・・と書いている人も見かけました。
他人と長時間同じ空間ですごさなければならないのは大人であっても色々ストレスになりますが、長いといっても半日なので、お互い我慢するしかないですね。

考えるだけで子供との飛行機って気遣いで疲れそうです・・・。
でも皆やってるんですよね。それも赤ちゃんと幼児を2,3人抱えたりして。偉いなぁ。

そのほか、何か気をつけるといいことがあればコメントください!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

YOKO さんのコメント...

突然 コメントを失礼します!
私は知り合いにアドバイスを受けて 離発着の際に、子供に宇津救命丸を飲ませましたよ☆ 
長時間のフライトですし 周りの方々に迷惑をかけるのが嫌だったので・・・
( 理解をしてくれる人ばかりではないですからね )

Miki さんのコメント...

宇津救命丸・・・初めて聞きました!で、効果のほどはいかがでしたか?気になる・・・。